肇の日記帳

日々の記録

はじめての漫筆 #11「仕事中にできる運動」

 今週は久々の平日全て出勤日。これが普通なのですが、8月は夏季休暇やらお盆休みやらで平日が休みの日が多かったのです。大体どの週も出勤日は3~4日という感じ。身体的には楽ですが、仕事が忙しかったら途端にしんどくなる日程ですよねぇ。私は今のところ落ち着いた感じになっているので、助かりました。

 そんな休みボケが約1ヶ月間続いた後にやってくる通常運行。これは身体に堪えましたねぇ。先日の日記にも書いたのですが、どうも首、肩周りのコリが酷い日が多いのです。

 首を上下左右に動かした際、可動域が明らかに狭くなっている感じがするのです。しかも若干の痛みもあるのが辛さを倍増させています。

 原因は作業中の姿勢が影響しているだろうなと。最近はずっとノートPCで作業を行っています。おそらくノートPCを見る角度が良くなく、加えて作業中、適度に身体を動かさないのが今回のコリの原因だろうと予想。多分合っているんじゃないかと思うんだよなぁ。

 作業中に定期的に椅子から立ち上がって身体を動かそうという意識はあるんです。しかし、いざ作業を始めると集中して2~3時間画面を見っぱなしなんてこともザラにあるんですよねぇ。それが良くないんだよなぁ。

 身体を動かす意識を高めるにはどうすればいいか。どうやら30分くらいに1度は身体を動かしたほうがいいらしいので、タイマーとか導入してみようかなと。WEB上で公開されているタイマーを30分に設定して作業開始。時間経過したら作業を止めて、身体を動かすという感じ。

 この通りにできればいいですが、問題としては30分単位で一旦作業が中断される点ですよね。あと少しでいいところまで終わりそうという状況で休憩に入るみたいな感じになると、作業効率が下がりそうな気がしてなりません。その場合はある程度作業時間を伸ばしたりして調整すればいいのかなぁ。

 という感じて、堂々巡りを繰り返しております。結局のところ行動したもんがちな感じはするので、30分単位で休憩を取って身体を動かすのが正解なんでしょうね。

 実践するに当たって、もう1つ問題点が。それがどう身体を動かすか。

 ネットで色々と調べると、割りと身体を使った運動が紹介されていることが多い気がします。しかし、それを席の前で行うのはちょっと恥ずかしいんですよねぇ。健康と羞恥心を天秤にかけたら、羞恥心が勝ってしまうんですよねぇ。本当はそんなこと気にしないでやるべきなんでしょうけど。

 そうなると、必然的に羞恥心を感じずに行える運動を選択することになりますよね。例えば社内や会社近辺を歩く等。今の環境的には長時間でなければ外に出ても大丈夫だと思うので、2時間とか3時間に1度は外を軽く歩くなんてことをやると、いい気分転換になるのかも。

 実は今の職場の近辺って全然散策したことがないんですよねぇ。駅から会社までの道と会社の近場のコンビニくらいしか周囲のことを知りません。周囲散策の意味も込めて軽く外出するのはありかも。

 本当は定時後に散策できればいいんですけど、コロナを意識しすぎるあまり、行動をあまり起こせずという感じなんですよねぇ。ここ最近は感染者数も下がってきているので、もうちょっとだけ落ち着いたらどこかに行ってみようかなぁ。

 という感じで、だらだらと書いてみました。結局まとまらず。う~む......身体を動かすこととなると、どうしても考えがまとまらないし、決意もできないことが多いんだよなぁ。なんとかしたいです。

 最後にお知らせ。7月から始めたこの企画ですが、更新頻度を月1更新に変えようと思います。というのも、最近更新を始めたWordPressのブログに少しばかり注力したいからです。

 加えて、この企画へのモチベーション低下も理由にあります。やはり2000文字書くのは大変ですしね。もっと余裕を持って書ければいいのですが、毎回ギリギリになってしまっているのが現状です。

 だから1度休憩の意味も込めて更新頻度を落とそうかなと。まずは月1で。これで余裕ができてきたら隔週とかにしていこうかなと思います。

 おそらく次回は10月中旬頃の更新になるかなと。それまでにネタを集められればいいのですが、どうかなぁ。明日以降の自分の行動にかかっていますね。頑張れ私。